溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

先日、成人した友人に話を聞いたところ『インフルエンザの方が楽』なんて言っていたことがあったんですよ。

お子さまをお持ちの方は、『溶連菌感染症』という病名って聞いたことありませんか?

実際、学童期のお子さまに流行する傾向にありますが、それは『溶連菌』がくしゃみや咳により人から人へ感染するので、結果的に学校内で流行している例が多く見られるからです。

そんな『インフルエンザよりも辛く』『感染性の高い』溶連菌に、お仕事や家事がある大人もかかるとなると、それこそ大変ですよね。

溶連菌とはいったいどんな菌なのでしょうか?

症状ははどんなものがあるのでしょうか?

あなたや、あなたの大切な人を守るために、溶連菌についての知識・情報を得ておきましょう!

 溶連菌ってどんな菌なの!?

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

溶連菌とは略語で正式名称は『溶血性連鎖球菌』と言い、『溶血』とは赤血球の細胞が壊れて死んでしまうことを言います。

赤血球とは、血液の細胞の一つで、細胞内のタンパク質の大部分がヘモグロビンで全身に酸素を運搬する機能をもっています。

酸素を運ぶ細胞が減るなんて、ちょっと考えただけでもゾッとしてしまいますよね。

 

【閲覧注意】溶連菌の感染経路がやばい!?

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

ではそんな溶連菌はどのような感染経路なのでしょうか。

感染経路を知ることで対策も見えてくるはずなので、まずはここから掘り下げていきましょう。

溶連菌は換気が不十分で人が集まるところの空気中を浮遊している菌です。

換気が不十分になるケースはたくさんありますが、外気が冷たくなり換気を避けてしまう冬場から春先などは特に換気が不十分になってしまい、感染する人が増えます。

空気中を浮遊する性質上、人から人へはくしゃみや咳などの飛沫で感染します。

 

主に免疫力の弱いお子さまが感染するので、上記の条件を満たす学校での感染が多くまだっていますが、大人でも免疫力が落ちていると十分に感染する可能性があります。

大人でも換気が不十分な人が多い場所にいることが多いですよね。

職場やママ友会などの場も十分、要連菌感染の場になる可能性はあるということです。

 

換気は一般的な(6〜8畳)お部屋なら30分も1時間も開けておく必要はありません。

ちょっと寒くても頑張って5分程度窓を開けておけば、お部屋の空気はほぼ入れ替わります。

お部屋の換気は1日1回以上行うと効果的です。

寒くない時間にサッと換気しましょう。

 

その他の予防方法

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

溶連菌の予防方法は換気以外にもあります。

 

他の感染症の予防と同様『うがい』『手洗い』も効果的です。

しっかりうがいをして適度な湿度を保つことのほかに『お口内を清潔に』保つことが大事になってきます。

溶連菌は虫歯があると、菌が付きやすいと言われています。

虫歯の治療はもちろん、日々うがい薬を上手く利用することが予防もポイントになっています。

 

溶連菌にかかったときの症状とは!?

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

出典:lineq.jp

と、ここまで換気やうがいでしっかり予防していたにも関わらず、溶連菌にかかってしまった場合、どんな症状が出るのでしょうか。

 

溶連菌の初期症状は、風邪によく似ていますが、見分けるための特徴は下記の通りです。

 

発熱

感染すると、1週間弱の潜伏期間を経て急に38℃~40℃の高熱が出ます。

ただ単に発熱だけということはなく、ほとんどの場合咽に強い痛みを感じます。

咳やたん、鼻水などと言った一般的な風邪の症状はあまり見られません。

 

咽頭痛

よくみられる症状が咽頭炎や扁桃腺炎です。

発熱と共に咽に強い痛みや発赤が見られます。

口を大きく開けて咽を見ると、真っ赤になっていたり、たまに喉の入り口のこぶに白い膿も付着している場合もあります。

ただし、この発赤や膿は溶連菌だけでなく、扁桃炎などでも同じような症状が見られるため、これだけでは溶連菌とは断定できません。

口蓋垂(のどちんこ)周辺に点状紅斑(小さな赤い点々)が見える場合は、溶連菌の可能性が高くなります。

 

イチゴ舌

舌がイチゴのようにブツブツになる症状です。

イチゴ舌は、咽頭痛と同様で溶連菌特有の症状ではないのでこれだけでは断定できません。

生後6カ月~4歳児に発病が多いと言われる「川崎病」という病気でもこのイチゴ舌の症状が出ることがあります。

 

発熱後、手や体に赤い点々が出る

指の関節部分にゴワついたシワができ、日が経つと指先や手のひらの皮膚が剥けてくることがあります。

イチゴ舌と同様、手のひらや指先にも点状紅斑が出ることもあります。

溶連菌による点状紅斑はザラザラしているのが特徴です。

顔の皮膚がカサカサになったり、やはり赤くなったり、胸やお腹にも同じようなニキビのような症状がみられる場合があるのも特徴です。

これらの症状は発症から1週間ほどで改善に向かいます。

 

溶連菌による合併症が意外と重大

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

リウマチ熱

溶連菌による症状が治まってから1カ月弱で再度発熱し、関節痛を引き起こしたり心臓の弁膜に異常を引き起こします。

 

急性糸球体腎炎

溶連菌による症状が治まってから10日ほどの短さで、突然発症する腎臓の病気です。

急性糸球体腎炎は血尿、尿たんぱく、高血圧、むくみなどの症状が出ます。

 

リウマチ熱に比べ腎炎のほうが発症する確率が高いので、溶連菌の症状が治まってからのむくみや血尿には細心の注意を払い、軽視しないことが重要です。

【溶連菌】治療方法を知っておこう!

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

発熱や、強い喉の痛み、イチゴ舌などの溶連菌の症状がみられた場合は必ず病院で受診します。

受診するとお薬をもらうことになりますが、そのお薬がとても重要です。

一般的には、解熱や症状を和らげるお薬とともに抗生物質が処方されますが、その処方された薬は必ず飲み切るということを念頭に置いてください。

一般的な風邪でお薬を処方された場合、症状が治まってきたらお薬を飲みきらずに終わらせてしまった経験がある人は多いとおもいます。

しかし、溶連菌でもらうお薬はそれをしてはいけません。絶対に。

 

何故かというと溶連菌は、上記でも紹介してように合併症を引き起こすかもしれないからです。

症状が和らいでも、飲み忘れないように注意しましょう。

そして、溶連菌の厄介なところは、薬を飲み切ってすっかり症状が治まっても、まだ終わりではないのです。

発症から、2週間ほど経ってからと一カ月後くらいの計2回、腎炎を併発していないかを尿検査行い確認します。ここで問題なければ、ようやく完治です。

 

喉が痛過ぎてやばい!?おすすめの食事がこちら

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

出典:www.sh-dz.net

高熱が出て、喉の痛みがひどい時は、食事が一苦労だったり食欲がなかったりで食べるものに悩んでしまいがちですよね。

しかしお薬を飲む都合にしても、体力を保つためにも何かは胃に入れておきたいもの。

とはいえ、寝て過ごすことを考えると消化の良い物を食べたいですよね。

いくつかご紹介しておきますので参考にしてくださ。

 

喉に負担をかけない食べ物

  • ゼリー・プリン・ヨーグルト
  • おかゆ・うどん
  • 豆腐・茶碗蒸し

お薬で胃が傷んでしまう方は特に、胃を保護してくれるヨーグルトがおすすめです。

おかゆや茶碗蒸しは卵や具をしており栄養が摂れるので良いですね。

ただし、熱すぎるものは痛む喉には辛いので避けましょう。

 

 

まとめ

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

溶連菌の症状や注意点としては以下のことが挙げられていましたね。

  • 初期症状は風邪に似ているが、40度近い高熱、喉の強い痛みなどで見分ける
  • もらったお薬を飲みきるなど、きちんと治療をしないと合併症を引き起こす可能性あり
  • 学校などの人の集まり換気が不十分な場所にたくさんいる
  • 人から人へは空気感染する
  • かかるのは主に子供だけど、免疫力が弱ると大人でも感染する

 

どの病気にも言えますが、かかってしまったら仕方がありません。しっかり治すことに気持ちを切り替えましょう。

また、大人が溶連菌にかかった時は、免疫力が下がっているということです。

これを機会にゆっくり休んで免疫力の回復を目指しましょう。

溶連菌は大人もかかるって本当!?喉がヤバいと噂の症状とは?

1 個のコメント

  • へいせい より:

    喉が痛くなる症状があるのは『溶連菌感染症』ですね。勉強になります。風邪を引きやすいので、冬は喉が少し痛くなりますがその病気ではないですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です