食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

自律神経失調症のツライ症状を緩和したい。

できれば『簡単にできる治し方があれば今すぐやってみたい』」そう思っているあなた。

食事に気をつけてみても変わる気配が無い。。

など、自律神経失調症に良い食事について不安に思っているあなたへ。

カラダに取り入れるものについてポイントと注意点をまとめました。

【治し方】しっかり噛んで食べる

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

一度口に入れたら20~30回以上、噛んで食べてください。

噛めば噛むほど唾液の分泌量が多くなります。

細かくなった食べ物は、吸収力が良くなるので、胃にも優しくなります。

ストレスで胃痛に悩んでいる方もたくさんいますよね。

噛む回数を増やすだけで胃が痛むのを予防してくれるのです。

「噛む」行為は精神を落ち着かせてくれる役割もあります。

さらに脳が元気になり、頭が冴えてくるのです。

つまり、噛む回数を増やすと、ストレスがたまりにくくなるのです!

 

【自律神経失調症】ストレスにはタンパク質がおすすめな理由とは?

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

今ある生活を丸ごと変える事はできません。

心を休めたいけど仕事を優先しがちですし、残業や飲み会、人間関係のストレスなど毎日体と心に負担がかかっています。

この時の状態はエネルギー不足。

カラダは良質のタンパク質を欲しがっているのです。

なぜなら、タンパク質には心を安定させてくれる働きがあるからです。

脳が活性化する上に、神経の働きもスムーズにしてくれます。

なのでストレスだらけの時は、タンパク質を無性に食べたくなる人もいるのです。

  • 鶏肉
  • 牛肉
  • イカ
  • マグロ
  • カツオ
  • 大豆
  • 乳製品

などがおすすめです。

タンパク質が多く含まれています。

タンパク質が不足してしまうと、貧血、めまい、疲労などの症状が出ますので、1日に60g~70gは摂取しておきたいものです。

 

【自律神経失調症の治し方】ストレスにビタミンC・ビタミンBを!

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

出典:cookpad-diet.jp

忙しくて食事を抜いたり外食で好きなものだけを食べたりなど、偏った食生活が原因でビタミン不足を招いてしまうことがよくあります。

ビタミンをバランス良く摂取することでストレス解消に繋がるのです。

特にビタミンBは積極的に摂ってください。

卵やレバー、肉類に多く入っています。

レバーは貧血予防、病気から守る働きを高めてくれます。

ただし、食物繊維との相性がよくないのでなるべく一緒に摂る事は避けましょう。

そして糖質を撮りすぎてしまうのもだめです。

糖質が代謝するときにビタミンBを多く奪ってしまい、その結果バランスを崩しやすくなるので注意が必要です。

逆に相性が良いものはビタミンCです。

ビタミンCはストレスという敵から守ってくれますので、慌ただしい時やダルイとき、イライラしやすい時に沢山摂りましょう。

【食事】イライラにはカルシウムが助けてくれる!主な3つの食品はコレ

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

出典:relaxs.ru

カルシウムが不足すると精神が落ち着かない、ソワソワ、カリカリした不安定な気持ちになりやすくなるのが特徴です。

その延長線で、怒りっぽくなったり1日中イライラが止まらないという悲劇を生んでしまいます。

あなたも経験があるのではないでしょうか?

カルシウムには脳の興奮を静めてくれる働きがあります。

  • 小魚
  • 乳製品
  • 海藻

などに多く含まれているのですが、特に海藻は神経に起きている緊張状態を和らげてくれる役割があるので、積極的に食べることがポイントですね。

1日1杯でも良いので牛乳を飲むこともおすすめですが、牛乳キライの人も沢山います。

なので、無理に嫌いな物を摂取してストレスを増やすよりも自分が食べられる物を把握して毎日無理なく摂取しましょう。

 

清涼飲料水を沢山飲むのは危険!?

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

あなたは1日に砂糖をどれくらい摂取していますか?

人間の適量は1日50gです。

清涼飲料水は1缶で20~30gの砂糖が入っています。

1日2本以上飲んでしまえば、その時点で既にオーバー。。。

また、甘いお菓子と一緒に摂取してしまえば50gは簡単にオーバーしてしまいますね。

砂糖の摂りすぎが体に良くない事はご存知でしょう。

ですが…自律神経失調症を患ったあなたの心にも良くないのです。

砂糖は依存性が高いことはあなたも理解していると思います。

砂糖を摂取すると快感を得られ、ホッとする気持ちが湧いてきます。

その気持ちは 時間が経つとスッと無くなってしまいます。

そうなると気持ちが落ち込みやすくなったり

なぜかじっとしていられないような気持ちになってきます。

そしてまた砂糖を摂取すると安心します。

この感情の浮き沈みが、気づかないうちに心に悪い影響を与えているのです。

いきなり甘いものを止めるとストレスが溜まってしまう事は間違いありません。

なので徐々に減らしていくという工夫をするだけで感情の波を減らせます。

 

まとめ

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

出典:www.sugoren.com

いかがでしたか?

自律神経系失調症の治し方は食事の面でも改善するポイントがいくつかありました。

バランスのとれた食事も大切なのですが、ストレス緩和になる食べ物の知識を増やすだけであなたの生活はレベルアップするはずです。

タンパク質がストレス解消に良いからタンパク質だけ多く摂る!というような偏った食生活はいけません。

まずは今までの食生活を振り返ってみることから始めて下さいね。

食事でできる!自律神経失調症治し方をご紹介

1 個のコメント

  • なおこ より:

    タンパク質といえば、たまごは良質のたんぱく質だそうです。毎朝 目玉焼きにして頂いています。それを食べると体に力が湧いてくる気がします。

  • なおこ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です