背を伸ばす方法20代・30代大人はない?身長が伸びた人の特徴とは

この記事では『20代・30代が背を伸ばす方法』を、そもそもなんで背は伸びるの? というところから解説して行きます。

 

一般に『20代・30代』といえば『背が伸びないもの』とされていますが、それは本当でしょうか?

 

ここでは『大人でも背が伸びるかどうか』『伸びるとすれば背を伸ばす方法にはどういうものがあるか』をまとめて行きます。

 

そもそも身長が伸びるってどういうこと?

 

 

背が伸びる=骨が伸びる

 

成長期の子供には『骨端線』と呼ばれる軟骨があります。

 

これは名前の通り『骨の先端にある軟骨』で、ここでは古い骨が壊され、新しい骨に変えられています。

 

壊された古い骨は、いちど骨の原材料である『カルシウム』『コラーゲン』に分解され、そのとき体内にある『カルシウム』&『コラーゲン』と合体したうえで新しい骨になります。

 

新しい骨が前より強くて長くなるのはこのためなんですね。

 

ただし、骨端線は大人にはないことがふつう

 

『骨端線』は子供にだけあるもので、大人にはありません。

 

より正確には、子供のうちは柔らかく、大人になるにつれて硬くなっていき、やがて『骨を壊す&生み出す能力』まで失ってしまうのです(これを『骨端線が閉じる』といいます)。

 

いちど閉じた『骨端線』はもう戻らず、その時点で身体の成長は打ち止めになります。

 

『骨端線』が閉じる年齢は、ふつう

 

  • 男子18歳前後
  • 女子15歳前後

 

です。

 

希に20歳ぐらい、あるいは22歳ぐらいまで『骨端線』が閉じない人もいますが、原則的に20代のほとんどは背が伸びず、30代に至っては伸びる方がおかしいということになります

 

30代で背が伸びたという話もあるが

 

ほとんどの場合、『30代で背が伸びた!』系の話は勘違いです。

 

たとえば『猫背』が直った、これだけでも身長測定の結果は数センチ変わります。

 

その他にも『O脚』、『背骨の曲がり』などが直った場合、やはり身長がセンチ単位で変わることがあります。

 

また、そもそも人は朝と夜では身長に差があります(1cm前後)。

 

『10代20代の頃より背が伸びた!』という人のほとんどは身長測定をした時間の問題か、『背が伸びたのではなく、もとの計測結果が何らかの理由(猫背など)で誤っていた』のです。

 

20代が骨端線が閉じているかどうか知るには

 

『自分の骨端線が閉じているかどうか』

 

これを知るためには整形外科に行きましょう。

 

そこで『骨端線が閉じているかどうかを知りたいので、レントゲンを撮って欲しい』と申し込めば、そのようにしてくれます。

 

その結果、もし閉じてしまっているようなら、残念ながら出来ることはもうありません(※)。

 

もしも『骨端線』がまだ残っているようでしたら、身長を伸ばすための努力を早いうちから始めましょう。

 

骨を伸ばすにはまず栄養

 

骨が『カルシウム』と『コラーゲン』などから出来ている以上、いちばん大事なのはそれらの栄養素を欠かさないようにすることです。

 

ただし、『カルシウム』や『コラーゲン』は骨の主材料でしかなく、骨の材料となる栄養素はそのほかにもたくさんあります(例:鉄やリンなど)。

 

また、そもそも『カルシウム』は、それ単体では約40%しか体内に残りません。

 

効率よく、無駄なく身体に染み込ませるには、『ビタミンD』を同時摂取する必要があります。

 

背を伸ばすには、まずバランスの良い食事を心がけましょう。

骨を伸ばすための環境づくり

 

骨が新しい骨に変わるのは、主に寝ている間(『成長ホルモン』が分泌されている間)です。

 

『成長ホルモン』の分泌には睡眠の長さが関係しますから、背を伸ばすためには、毎日、質の良い睡眠を出来るだけ長く取る必要があります。

 

※ちなみに、『骨の出来るゴールデンタイム』は21時~深夜2時ぐらいまでの間です。

 

また、適度な運動も『成長ホルモン』の分泌に関係があるほか、骨そのものを刺激することで、骨の成長をより良くする作用があります。

 

骨端線が閉じていない20代が背を伸ばすために

 

食事はカルシウムとビタミンDを優先して

 

まず何よりも『カルシウム』、これを摂取することを優先しましょう。

 

朝食に『牛乳』をつけるとか、あるいはおやつか夜食でチーズを食べるか、なんでもよろしいので、まずは『カルシウム』です。

 

この『カルシウム』を無駄なく活用するために、『ビタミンD』も一緒に摂取しましょう。

 

これはたとえば『鮭』『しらす』などの一部の魚類に豊富です。

 

『しらす』はそれ自体に『カルシウム』が豊富ですから、『牛乳』と組み合わせられれば高い発育効果が期待できます(問題は食べ合わせですが…)。

 

現状、『カルシウム』も『ビタミンD』も足りていないようならば、どこかの食事に『牛乳』と『焼き鮭』を追加するとか、お昼のおにぎりを『鮭』にするとか、そういう工夫でうまく摂っていきたいですね。

 

最近だと『ビタミンDを添加した牛乳』が売っていますから、これを飲むのも良いでしょう。

 

余裕があればタンパク質とアルギニンを

 

『タンパク質』は骨や筋肉の材料となり、『アルギニン』は『成長ホルモン』の分泌量に関係があります。

 

『タンパク質』は

 

  • 牛や豚の肉

 

に多く含まれ、『アルギニン』は

 

  • 鶏肉
  • 大豆
  • しらす

 

に多く含まれます。

 

前述の通り、『しらす』には『カルシウム』と『ビタミンD』も含まれますから、うまいこと『しらす』を『豆』と一緒に摂取できれば万々歳です。

 

食事だけで栄養素を補えない場合にはサプリメントを

 

『しらす』から『カルシウム』を摂取する場合、1日に食べなければならない『しらす』量は約140gに及びます。

 

それに、『カルシウム』や『アルギニン』以外にも、骨を伸ばすにはまだまだ複数の栄養素(たとえばミネラルなど)が必要です。

 

『何十種類もの栄養をバランス良く摂るなんて無理!』な方は、サプリメントを使用することをおすすめします。

>>大人が背を伸ばすサプリおすすめランキング

背を伸ばすのに必要な栄養素&おすすめ食品まとめ

 

  • カルシウム……『大豆』『しらす』『牛乳』など
  • ビタミンD……『しらす』『大豆』など
  • タンパク質……『大豆』『豚肉』『牛肉』など
  • アルギニン……『大豆』『鶏肉』『しらす』など
  • 鉄分……『貝類』『ほうれん草』など
  • リン……『いわし』『しらす』『卵』など

 

※身体の健康を調える黄緑色野菜類も忘れずに!

 

背が伸びやすくなる運動について

 

『成長ホルモン』の出を良くする運動は、特に

 

  1. 全身を使う運動
  2. 縦方向への移動がある運動

 

だとされています。

 

これはたとえば

 

  • バスケットボール
  • バレーボール

 

などです。

 

ぐっすり眠るための4つのポイント

 

以下の4つの行動は『眠りの質を妨げる』、よろしくない行動です。

 

寝る前には出来るだけ控えましょう

 

  • スマホやパソコンを使う(液晶画面を見詰め続ける)
  • 筋トレなどの激しい運動をする
  • 物を食べる(特に消化に悪いもの)※
  • お風呂に入る

 

全て眠る1時間前欲を言えば2時間前にはやめるようにしましょう。

 

ただし、大学生ともなれば、素直にはいそうですかと上記のことをやめるわけにはいかない(やめられない)場合もあります。

 

そういうときは仕方ない、完璧を追求しても仕方がありませんから、出来る範囲で行いましょう。

>>大人が背を伸ばすサプリおすすめランキング

20代が背を伸ばすなら

 

時間はあまりないことを覚えておく

 

『骨端線』は通常、男子で18歳、女子で15歳ぐらいに閉じてしまうものです。

 

20歳を過ぎてなお背が伸びる人は希で、またそういう人も、いつまでも背が伸びるわけではありません。

 

『背が伸びる期間』は有限で、20歳以上ともなれば、残る時間はほんの僅かです。

 

あともうひと伸びが欲しい! のであれば、余った時間を無駄にしないようにすぐ行動を始めましょう。

 

食事を抜かない

 

学生でも社会人でも、20代はとにかく忙しい年代です。

 

『仕事で』

『遊びで』

 

色々とあるでしょうが、『栄養不足』『栄養の偏り』があるようでは、背はなかなか伸びません。

 

食事が出来ないときはせめて栄養ドリンクを飲むとか(エナジードリンクではない)、牛乳を買うとか、そういう工夫をしましょう。

 

睡眠時間の問題

 

『寝ない!』

 

これは不摂生でしかありません。

 

骨を伸ばすのに大切な『成長ホルモン』は寝ている間に分泌されます。

 

仕事、アルバイト、飲み会、試験勉強にインターンに資格取得にあれやこれや…。

 

寝る時間なんてない! のはよくわかりますが、そこは何とか工夫しましょう。

 

なんなら1回でなく、睡眠回数そのものを増やすという手もあるのです(朝の電車で1時間、帰りで1時間、夜中に5~6時間とか)。

 

また、大学生・社会人にとってはゴールデンタイムだとは思いますが、21時~深夜2時は『成長ホルモンのゴールデンタイム』でもあります。

 

用事予定約束その他がない日は、出来るだけスパッと早い時間に寝てしまいましょう。

 

※寝不足は純粋に体調を崩すことにも繋がりますから、本当によく気をつけましょう!

 

運動不足ではありませんか?

 

サークルで運動をやっている、なんて学生は良いのですが…

 

そうでない学生、さらには通勤ぐらいしか運動しない社会人は運動不足になりがちです。

 

『でも、バイトor仕事が立ち仕事だし』なんて回答をする人もいますが、ここで言う運動は全身運動のことで、大抵の労働はこれに当てはまりません(引っ越しの仕事とかならともかく)。

 

運動不足は健康にもよくないので、せめて週に1~2度は何か運動をするようにしましょう。

 

まったくの運動不足なら外を散歩するだけでもいいですし、なんなら『縄跳び』なんか、背を伸ばすのにいい運動です。

 

『20過ぎて縄跳びか……』ということなら、近くのジムで『水泳』なんかやるのもいいでしょう。

 

飲酒と煙草を控えよう

 

『飲酒』と『煙草』は、これまでずっと禁じられてきた学生、あるいはストレスの多い社会人にとって素晴らしい娯楽になりえます。

 

実際、それらをもういちど禁止されることは遊び盛りに苦痛でしかないでしょうが…

 

『飲酒』は食物を正しく消化し、吸収する胃腸に負担をかけてしまいます(結果、栄養が身体に落とし込まれなくなります)。

 

同様に『喫煙』は血液中の一酸化炭素濃度をあげて身体の隅々に栄養が行き渡るのを阻害しますし、また身体を老化させる作用がありますから、それを防止する栄養素『ビタミンC』を大量に消費します。

 

『ビタミンC』は、また『コラーゲン』を作るために必要な栄養素ですから、これがなくなってしまうと背が伸びる速度が緩やかになってしまいます。

 

出来るだけ、本当にできるだけでいいですから、『喫煙』や『飲酒』は控えましょう。

>>大人が背を伸ばすサプリおすすめランキング

背を伸ばす方法20代・30代まとめ

今回は『20代・30代が背を伸ばす方法』について纏めて参りました。

 

結論から言えば、20代なら希に居ますが、30代で背が伸びる人はいません。

 

『30代で背が伸びた!』と主張する人のほとんどは勘違い(猫背や背骨の曲がりが直ったなどの理由による)です。

 

そのうえでずばり、伸びしろのある20代が背を伸ばすには

 

  • 食事を抜かない(カルシウムや各種ビタミンに気を使う)
  • 食事が困難な場合はサプリメントを使う
  • 運動不足にならないよう注意する(出来れば水泳などを週1はする)
  • 寝不足だけは絶対にだめ
  • 煙草や飲酒は可能な限り控える

 

これらを守る必要があります。

 

 

むろん、全てを完璧に追求して行くことは難しいので、出来ることからはじめていきましょう。

 

それがストレスになって精神を蝕むと、背だけ伸びて心が伴わず…なんてことになるかもしれません。

 

何事もバランスよく、計画的に!

>>大人が背を伸ばすサプリおすすめランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です