朝ドラひよっこがスタートして、そろそろ1ヶ月がたとうとしています。
ひよっこのあらすじも最終的にどうなるのか気になります。
経済変動の著しい一時代を背景にした集団就職で上京した金の卵が『ひよっこ』に成長していく過程を描くドラマです。
朝ドラ『ひよっこ』あらすじの最終的な落とし所を探ってみます。
お好きなところからどうぞ
朝ドラ『ひよっこ』茨城編と東京編
有村架純主演の朝ドラ「ひよっこ」19・3% 前日から1・0ポイント上昇 https://t.co/u6FfECczz9#芸能ニュース#スポーツ新聞pic.twitter.com/vacz4zRjte
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2017年4月19日
奥茨城村からの巣立ち
ドラマの時代背景は、1964年の東京オリンピックに沸き立つ日本です。
そんな東京オリンピックとは無縁そうな、小さな村『奥茨城村』からドラマは始ました。
有村架純さん演じるヒロイン谷田部みね子は、母、祖父、妹、弟と暮らしています。
父親は、出稼ぎで東京の工事現場で働き、稲刈りの時期に一時帰省して、稲刈が終わるとまた東京へ出かけてしまします。
ヒロインみね子は、集団就職で上京する予定の幼馴染の友達をよそ目に、奥茨城村で農業をするという決意をしていました。
そして、家族は父親の帰りを待ちわびていたのですが、なんとこの父が帰ってこない事件が谷田部家を襲います。
失踪してしまったのでした。
そして、みね子の農業をするという決意が変わってしまうのでした。
父親を探しに集団就職(金の卵)で上京するのです。
茨城県奥茨城村に住むヒロイン谷田部みね子が、東京に集団就職で上京するという最初のあらすじです。
金の卵の上京
現在日本は2020年の東京オリンピックに向けて準備中ですが、同じようにオリンピックに向けて準備中だった1964年が舞台です。
53年前の日本と今の日本がどう変わったのか、53年前はどんな時代だったのかと言う時代考証が、このドラマのもう一つの見所になっています。
もちろん、最大の見所は奥茨城村から金の卵として上京したヒロインのみね子の父親探しと取り巻く人間模様、そしてどうにように東京に馴染み根づいていくにかというところです。
向島電機の人々
ヒロインみね子は、幼馴染の助川時子とトランジスタラジオ工場の向島電機に就職します。
そして、向島電機乙女寮に入寮します。
舎監の永井愛子(キャスト:和久井映見)と出会います。
乙女寮舎監の永井愛子
40名ほどが暮らす女子寮で、工員たちの面倒をみていますが持ち前?のそそっかしさとチョット抜けている感じが微笑ましい、いざとなると頼りになる舎監さんです。
集団就職で入寮した女子工員たちにとっては、母のようでもあり先生のようでもある存在です。
そして、若いころは、みね子たちと同じく工場で働いていたが、不器用でとても苦労したらしい。
恋人を戦争で亡くしていて、今も独身を守っています。
向島電機の仲間たち
乙女寮の仲間 秋葉 幸子
小島藤子さんが演じる秋葉幸子は、山形県出身の先輩で中学を卒業後向島電機で働き、乙女寮の寮長を努めています。
乙女寮の仲間 夏井 優子
八木優希さんが演じる夏井優子は、秋田県出身のみね子たちの先輩で幸子とは同期で、可憐(かれん)でかわいらしい雰囲気は、みね子の憧れ的存在です。
乙女寮の仲間 青天目(なばため)澄子
松本穂香の演じる青天目澄子は、福島県出身で、いつもマイペースでいますが、家計を助けるために中学を卒業してすぐに上京しています。
乙女寮の仲間 兼平 豊子
藤野涼子さんが演じる兼平豊子は、青森県出身で体育以外オール5という成績だったのに、家が貧しいため進学できず、中学を卒業して就職した休日も勉強に励む努力家でもある。
上京したヒロインみね子は、こうして乙女寮の舎監や仲間たちの励ましを受けながら父親探しを続けます。
しかし、不運は時を選ばずと言うように折角就職した向島電機が、経営不振に陥り倒産してしまいます。
そして、斡旋された再就職先も経営不振を理由にみね子達の受け入れがこんなになってしまいます。
さらに年明けには乙女寮を出なければならない。
ここまでが、集団就職で上京しトランジスタラジオ工場向島電機でのいきさつです。
そして、ここに一人の警察官が登場してきます。
警察官:綿引 正義
竜星涼さんが演じる同郷の警察官で、赤坂警察署管内の五丁目派出所に勤務しています。
父・実の捜索願を出しに来た母・美代子が同郷と知り、少しでも役に立ちたいとの思いから捜索の手伝いを申し出ます。
本人はいたってまじめな性格だが、その爽やかなルックスからか、乙女寮の女子工員たちをとりこにしてしまいます。
ヒロインみね子の相手役?
朝ドラ『ひよっこ』の制作発表から、もっぱら有村架純さんが演じるヒロインみね子に一番近い役回りではないかといわれています。
竜星涼さんは、新進気鋭の若手実力派俳優として数多くの映画・ドラマ・舞台などで活躍中です。
ドラマは、向島電機から離れ次の場面に展開していきますが、この綿引警察官はみね子のそばにいて、果たして朝ドラ定番のヒロインの恋愛対象にまで発展するのか楽しみな役回りのようです。
ヒロインみね子を取り巻く人間模様
「セットが小さい」竹内涼真、困るぱるるなど…朝ドラ「ひよっこ」新キャスト発表会見
フォトギャラリー⇒ https://t.co/FYMNjDGlhA #有村架純 #島崎遥香 #竹内涼真 #ひよっこ #朝ドラ 【全36枚】 pic.twitter.com/xGxe4ssgkd
— モデルプレス (@modelpress) 2017年4月26日
ヒロインみね子の勤める向島電機の倒産で、乙女寮を出て新たにアパート生活をする事になります。
昨年の制作発表から2017年4月の放映開始から5月も近い時期の4月26日にようやく東京編の『すずふり亭』以外の重要キャストの発表がありました。
事前のあらすじ紹介の中でもあまり注目されていなかった東京生活の基盤ともなるヒロインみね子の生活ぶりでした。
アパートあかね荘には、変わった個性的な住人がいて管理人(大家)を交えた人間模様を展開していくようです。
アパート『あかね荘』キャスト
大家・立花富役 キャスト:白石加代子
すずふり亭の裏手にあるアパート『あかね荘』の大家。
明治生まれで、昔は赤坂きっての売れっ子芸者だった。
学生・島谷純一郎役 キャスト:竹内涼真
佐賀県で大会社を経営する一家の御曹司だが、お金持ちの友人たちと付き合うのは好きではない。
会社員・久坂早苗役 キャスト:シシド・カフカ
1階に住むオフィスレディー。
私生活は謎に包まれている永遠の25歳。
常に何かにいらだっている雰囲気を漂わせている。
漫画家の卵・坪内祐二役 キャスト:浅香航大
漫画家志望の青年。同郷の『藤子不二雄』に憧れ、富山県から啓輔と一緒に上京して5年がたつが、まったく芽が出ていない。
漫画家の卵・新田啓輔役 キャスト:岡山天音
漫画家志望の青年。
富山県出身。藤子先生をまねて、相棒の祐二と同じ部屋に住んでいる。
が新たに発表されました。
そして、ヒロインが暮らすアパートの隣の部屋に住む大学生役を演じる竹内涼真さんですが、連続テレビ小説初出演で、当時の町並みを再現したスタジオの精巧なセットに驚いた様子でした。
本当に出演が決まって率直にうれしいです。
『ひよっこ』というすばらしい作品に途中から参加させていただくことになりましたが、出演者の方が積み重ねてきたレールにしっかり乗って、いいスパイスになれればと思います。
一生懸命頑張ります。
と抱負を話していました。
また、同じくアパートの住人で、私生活が謎に包まれた個性的な女性を演じる、シシド・カフカさんですが、
まさか出演させていただくとは考えていなかったので光栄でうれしいです。
難しい役どころですが、このストーリーのいい歯車になれるよう楽しみながら演じたい。
と話していました。
このようにして、ヒロインみね子はアパートの一風変わった個性のある人々に囲まれて寝食をし、父親探しを再開し赤坂『すずふり亭』に通っていきます。
『あかね坂商店街』の人々
和菓子屋の店主 柏木一郎役 キャスト:三宅裕司
和菓子屋『柏木堂』の店主。鼻歌を歌ったりおもしろくないジョークを言ったりと、おしゃべりで陽気な性格。
中国料理屋の店主 福田五郎役 キャスト:光石 研
すずふり亭のすぐ隣にある、中国料理屋『福翠楼(ふくすいろう)』の店主。
店は妻の安江と2人で切り盛りしている。
五郎の妻 福田安江 役 キャスト:生田智子
夫婦二人三脚で商売をしているが、毎日のようにけんかしている。
気が強いので、五郎に文句を言われても、いつも言い負かす。
バーの店主 竹内邦子役 キャスト:白石美帆
バー『月時計』の店主。
家業であった時計屋を改装してバーを始めた。
省吾とは子どものころからの付き合いで、妹のような存在。
一郎の息子 柏木ヤスハル役 キャスト:古舘佑太郎
『柏木堂』の一人息子だが、甘い物が大嫌いで、服についたあんこのにおいも嫌がるほど。
米屋の店主 安部善三役 キャスト:斉藤 暁
三男が就職した日本橋の小さな米屋『安部米店』の店主。
妻はすでに他界していて娘のさおりと2人暮らし。
善三の娘 安部さおり役 キャスト:伊藤沙莉
父と仲が悪く、ほとんど口をきかない。
いつかこの店をパン屋にしたいと考えている。
いかにもドラマの設定時代の下町情緒と人情をそのままでも演じられるキャスティングがありました。
三宅裕司さんや光石研さんや斎藤暁さん、そして白石美帆さんなど、このキャストで演じる1964年代の時代風景が目に映し出されるような演技派俳優がラインナップされていました。
そして、このキャストに混じって古館伊知郎さんの子息古舘佑太郎さんの出演も決まりました。
こうして、ヒロインみね子の生活する町が後発発表というかたちで形成されていくようです。
ヒロインみね子の働く赤坂『すずふり亭』
朝ドラ初出演“女優・島崎遥香”への評価 NHK「オーディションで空気変わった」 @nhk_hiyokko #朝ドラ #ひよっこ @paruruchan0330 【ほか写真あり】https://t.co/iGGLD65bY4
— モデルプレス (@modelpress) 2017年4月26日
向島電機が倒産し、再就職先を断られて憔悴したみね子が、ふと思い出したのが、失踪してしまった父・実が言ったことでした。
帰省する時に立ち寄った赤坂『すずふり亭』のことでした。
その言葉を頼りにヒロインみね子は、すずふり亭に向かい懇願して、見習い店員に雇ってもらいます。
アパート『あかね荘』から赤坂『すずふり亭』へ通い始めます。
すずふり亭には、店主鈴子役を演じる女優宮本信子さんや豪華キャストが配役されて、赤坂すずふり亭を中心に、朝ドラ『ひよっこ』東京編を展開していきます。
その主なキャストは以下の人たちです。
すずふり亭店主 牧野 鈴子
宮本信子さんは、洋食屋『すずふり亭』の主人を演じています。
赤坂生まれ、赤坂育ちで、父が開いた洋食屋を、夫、息子とともに切り盛りしていたが、空襲で夫と店を失っています。
戦後、必死に働いて店を再建して『本格的な洋食を気軽に食べられる』と町の人から愛される繁盛店にまでしています。
みね子が上京してからも何かと世話を焼き、みね子の大きな支えとなっていく。
料理長 牧野 省吾
佐々木蔵之介さんは、『すずふり亭』の料理長で、店主鈴子の息子を演じています。
父亡きあと、母・鈴子と二人三脚で店を切り盛りし、その味を守ってきました。
ドビソース(デミグラスソース)には、とくにこだわりを持つています。
仕事には厳しいが心根は優しく、東京で父を探すみね子をそっと見守ってくれています。
妻とは死別しており、はねっかえりの一人娘は突然結婚して家を出ていってしまっています。
その他の『すずふり亭』の仲間
仕事の厳しさはありますが、何故か親切にみね子に接してくれるすずふり亭で働く人達です。
コック 井川 元治
やつい いちろうさんが演じる『すずふり亭』のコックで、店の二番手だが、サボり癖があり、料理人としての腕を磨こうという気概も感じられない。
後輩の秀俊にはやたら厳しく、仕込みなど面倒なことをすぐに押しつけようとする。
一方で、感動屋さんで涙もろく、その単純さが憎めない男である。
ホール係 朝倉 高子
佐藤仁美さんが演じるのは『すずふり亭』のホール係で、仕事は出来るのだが愛想のいい方ではなく、とくに開店直後はなかなかスイッチが入らない。
若い女性を勝手にライバル視する癖があり、『いい女』には厳しいらしい。
みね子は優しくされて、うれしいがちょっと複雑のようです。
見習いコック 前田 秀俊
磯村勇斗さんが演じるのは、『すずふり亭』の見習いコック役で、仕込みから閉店後の後片づけまで、1日の大半を調理場で過ごす。
夢は、いつか自分の店を持つこと。
省吾から料理の技と心得を学ぼうと、日々、修業に精を出している。
というキャストで東京編の核心部分ともいえる主要場面をになっています。
1964年当時の世相や人間模様をヒロインみね子を中心にして、ドラマは制作されています。
そして、ここにも新たにキャスティングされている人がいました。
料理長 省吾の娘
島崎遥香(元AKB48)
小さいころはかわいらしい女の子だったが、母親が亡くなったことがきっかけで、わがまま放題な“跳ねっ返り娘”になった。
東京編の新キャストとして新たに発表がされました。
ヒロインが働くことになる洋食屋の娘を演じる元AKBメンバーの島崎遥香さんですが
今回の役は跳ねっ返りが強い子で、初登場のシーンからヒロインに対してものすごく嫌みをいう役です。
何だこの嫌な女と思うかもしれませんが、根はとてもいい子なので、最後まで温かい目で見ていただけたらうれしいです。
と話していました。
出揃った感のあるキャスト
朝ドラ「ひよっこ」東京編 竹内涼真さんら新出演者発表 NHKニュース pic.twitter.com/PZgQ1Sp8k3
— MOR paruru(^_-) (@mor48rom) 2017年4月27日
このようにして、朝ドラ『ひよっこ』のキャストが見え始めてきました。
そして、ヒロイン役の有村架純さんが東京生活に馴染むまでの父親探しを含めて波乱万丈の青春ドラマが、時には『奥茨城村』時には『東京赤坂』と、背景を変えながら人間形成がされていくというもののようです。
ヒロインみね子の恋人の出現はあるの?
この朝ドラ『ひよっこ』で、もう一つの気がかりはヒロインの相手役です。
朝ドラには定番ともいえる、ヒロインの一番近くにいて、ヒロインを支えてくれる。
そんな存在感のある恋愛対象にもなる相手役です。
同郷の警察官で、俳優竜星涼さんの演じる『綿引正義』が、その存在に近いのではないかともっぱらの噂ですが、果たしてどうなるのか今後に注目したいところです。
朝ドラ『ひよっこ』は最終的にどうなるの?
NHKの朝ドラ「ひよっこ」のオープニングが好き♥
どうぶつの森のタグ「無理やり見立てた家具」みたいなんですよね(*^^*) pic.twitter.com/7M3MnS6Ex4— 黄菜子@ぼちぼち (@kinaco_oo) 2017年4月18日
201747年4月3日に始まって、全156回を予定している朝ドラ『ひよっこ』ですが、どういう結末になるのか
- 父親は見つかるのか
- 父親と故郷『奥茨城村』に帰るのか
- 東京で新しい生活を見つけるのか
- すずふり亭や東京の人たちとの関わりは、どうなるのか
などと妄想が膨らんできます。
- そして、恋人は現れるのか
- それは、いつ頃なのか
- さらには、幸せに暮らせる土壌はできるのか
と、ヒロインみね子自身の歩んだ波乱万丈の青春時代を、1964年にフィードバックして、当時を過ごした視聴者に共感を与えることができるのかと気になってしまいます。
ドラマには、結果オーライと、なんとなく終わってみて『これでよかったんだ』というように納得させられてしまうものがあります。
朝ドラ『ひよっこ』も、多分にもれず2017年9月のドラマの最終局面には、視聴者が納得できる『みんながハッピーだった』と言うような展開を最後まで見続けて楽しく終われることを望むところです。
ひよっこ&過去の朝ドラ見逃し配信は絶対コレ

朝ドラって毎日やってて嬉しいけど、話数も多いしなかなか全部リアルタイムで視聴するのなんてほぼ不可能ですよね。
しかし、いつでもどこでも見逃したところを無料で視聴することができたら、忙しあなたも嬉しいですよね♪
そんなあなたにはずばり、
NHKの朝ドラならほぼ何でも揃っているU-NEXT(ユーネクスト)という動画配信サービスの利用をおすすめします!
U-NEXTでは、今なら31日間無料トライアルを実施しています!
1ヶ月もあれば、よっこの他にも過去の朝ドラや気になるドラマを片っ端から、完全無料で一気見することもできますよね♪

ちなみに、かくいう私も、無料期間中に登録して、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした!
安心ですね♪
U-NEXTなら、
- 新作先行配信も多数
- DVDレンタルが不要になる
- スマホ・PC・ゲーム機・テレビ見放題
- ダウンロード再生できる(スマホなどでいつでも視聴できる)
- 家族みんなで使い放題
- 『雑誌』などの書籍が読み放題
- 毎月2000本以上のコンテンツが追加
- 画質が最高レベル
- 無料お試し期間が最長
こんなメリットがたくさんあって今では本当に満足しています(笑)
NHK朝ドラ以外にも、国内ドラマや海外ドラマ、雑誌やアニメなど全部見放題でしたよ!
ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わってしまうのかは私にもわからないので、いまのうちに無料登録することをおすすめします。
U-NEXTでは、『ひよっこ』の他にも、『あまちゃん』・『べっぴんさん』なんかも更に見放題です!
あなたの見たいものはほぼ揃っているので、まずは確認してみて下さいね♪
最近無料で見れる動画サイトを良く目にしますが、あれらは完全に違法(!)です。
あれらの違法サイトは、運営している人達はもちろん、利用した人まで責任を問われ、刑罰を受けることがあります!
ですから、安全な、それでいて無料の方法で視聴する方が良いですよね♪
ひよっこの動画を無料でDallymotion(デモンストレーション)miomio、pandra(パンドラ)で見れるの?
朝ドラひよっこのように人気ドラマになると、見返したい!!という方が多いので無料動画を探す方が非常に多くなります。あなたも、
- Dallymotion(デモンストレーション)
- miomio
- pandra(パンドラ)
といった名前を聞いたことがあるかもしれません。
これらのサイトは動画が無料でダウンロードできるのですが、こういったサイトの動画は著作権違反で違法動画です。このような違法サイトから動画をダウンロードして動画を見ること自体も犯罪になってしまうんです。
しかも、あなたのパソコン(ローカル上)にダウンロードした動画を保存しておくことも非常に危険な行為です。理由は動画と一緒のウィルスが感染する可能性があるからです!
そもそも、動画の画質も悪く動画のど真ん中に広告が表示されるなどドラマを純粋に楽しむことはできません。なので、安全に無料でドラマ動画を楽しむためには、有料の動画配信サービスの無料キャンペーンを活用するのがおすすめなんです。
【朝ドラひよっこ】の動画をYouTubeで無料視聴できる?
YouTubeで『ひよっこ』などの朝ドラ動画をお探しになっても、ドラマの動画を探すことはできないと思います。YouTubeでドラマの動画を探すとたくさんヒットしますが、ほどんどの動画がアイキャッチ画像では動画っぽく見せていても中身はスクロール動画だったり…予告動画だったりします。
そして、先ほどの違法サイトと同様で、YouTubeにテレビドラマをアップすることは違法行為。もちろん、それを見ること自体も違法となってきますので、覚えておいてくださいね〜。
まとめ
【朝ドラ「#ひよっこ」新出演者発表会見】紹介ニュース番組②
2017.04/26(水)
18:27~18:29
NHK総合「#首都圏ニュース」『連続テレビ小説「ひよっこ」
新たな出演者 発表』ヒロインが働く洋食屋の娘役#島崎遥香 さん#ぱるる のコメントは画像に🎵 pic.twitter.com/UHICJ18DIM
— chururunぱるる女子コミュオーナー (@chururunparurun) 2017年4月26日
1964年代の東京オリンピックを中心に好不況の経済世相の中で波乱万丈の青春期を過ごす、金の卵からひよっこに成長していく朝ドラ『ひよっこ』です。
そのあらすじがきになり最終的にどうなるのか、これだけの豪華キャストを揃えた朝ドラ『ひよっこ』です。
最終的段階までのドラマの展開が大変楽しみになります。
コメントを残す