この記事では、女優上戸彩が主演の不倫ドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』の感想が面白いのか・つまらないのか口コミを含めご紹介していきます!
ドラマ昼顔の感想は最終回の結末に関しても賛否両論あるようです。
しかし、このドラマの続編が『昼顔』として映画化されて2017年6月に劇場公開。
ドラマ放送時から話題性には事欠かない問題作のようでした。
ドラマ昼顔が何故つまらないのか、何故面白いのかこの辺を感想を混じえてお届けしていきます!
お好きなところからどうぞ
ドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』
https://www.instagram.com/p/BVCBkj8loAx/
上戸彩が演じる笹本俊介(キャスト:鈴木浩介)の妻・紗和が、高校教師・北野裕一郎(キャスト:斎藤工)と北野の教え子の車上荒らしをキッカケに出会い、不倫に陥るというドラマです。
そして、『昼顔を持つ不倫妻』だと紗和にいう滝川利佳子(キャスト:吉瀬美智子)が、画家・加藤修と不倫する不倫妻として絡んでくるのです。
このように2組の不倫の行方とその家族との葛藤が描かれて、その不倫に至るキッカケが昼間のオフタイムにあるという設定が、このドラマの根幹になっていたようです。
不倫の関係性
紗和がスーパーの口紅を万引きしてしまう様子を利佳子に目撃されて、利佳子の不倫の口裏合わせに利用されるのでした。
そのキッカケが、車上荒らしにあった車が利佳子の不倫の場所だったことで、バレてしまうことを恐れた利佳子が紗和の弱みにつけこんだ取引だったのでした。
さらに、その現場に駆けつけた高校教師が紗和の不倫相手になる北野裕一郎だったのです。
当然、裕一郎には折原乃里子(キャスト:伊藤歩)という妻がいるのでした。
一方で利佳子は、夫・滝川徹(キャスト:木下ほうか)の知り合いの画家・加藤修(キャスト:北村一輝)と不倫関係になるのです。
不倫の結末
このようにして、不倫をテーマにしたドラマは始まり
- 何度か密会を続けているうちには、一線を越えてしまう
- 終いには紗和と裕一郎の愛の逃避行?
- 不倫には定番の探偵による素行調査
- 自殺と見せかけた茶番劇
- 家庭内不和による家族のいさかい
などの修羅場が繰り返されて、行き着こところが紗和と裕一郎は、二度と会わないことや逢ってしまった時のペナルティなどの条件を折原乃里子につきつてられて承諾し、お互い遊びだったんだといい示談に応じるのでした。
そして、
- 裕一郎は、もとの鞘におさまり紗和とは離れた場所で暮らすことになり
- 紗和は、離婚して一人身になっていくのでした
- 利佳子も加藤と別れ、夫と娘のいる家に戻っていくのでした。
と言うようにドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』は、放送を終わりました。
社会現象にもなった?『昼顔』
なんとこのドラマが放送された2014年には『昼顔』が流行語大賞にノミネートされるなど、不倫ドラマということもあり社会現象にもなったほどの反響があったようです。
そして、最高視聴率16.7%・平均視聴率13.9%を記録するなど、見る側には是非論は別にして大変興味深い内容のドラマのようでした。
また、キャストに関しても
- 上戸彩
- 斎藤工
- 吉瀬美智子
- 北村一輝
- 木下ほうか
- 高畑淳子
など、話題性を高めるには十分すぎるほどの配役で制作されているドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』でした。

ドラマ昼顔はつまらない?面白のか口コミをチェック!
https://www.instagram.com/p/BPu47hrhGjX/
映画昼顔
深く深く重い。西谷監督と井上さん、スタッフ、キャストの昼顔愛が随所に垣間見えて感動したり涙抑えられなかったり…
心にずっしりと残りました。
頭の中で点と点が繋がって感動したり、後から思い出して泣けてきたり大変💦記憶に残る作品に出逢えて良かった。#昼顔
— ❤︎ 桜 ❤︎ (@sakurappe714) 2017年6月10日
なんなん本当にこの昼顔カップル……撮影中にマジ寝をして何度も起こしたけど起きなかったということを言われ「うわぁ、、ごめーん」ってお顔隠す斎藤工…しかもその話題から「まぁそのシーンはどこだったか、みなさんの見てのお楽しみ、斎藤工のマジ寝カット😉」ってちゃんと宣伝に繋げる上戸彩プロ pic.twitter.com/Rpp3tHXvM1
— Y (@1111211111111) 2017年6月10日
明日は夜会♡新潟くるとかなり忙しい人なのに時間作ってくれて嬉しい😆次の日が五時起きなのが辛い
毎回人に会わない店選び必須!
昼顔見ながらつまらないと感じた私は大人になったんかな。意外と冷静で冷たいのかな?と私の奥深くを感じてしまった。— RISA (@richarira) 2017年6月7日
昼顔の映画面白いかな…
人の修羅場が見たいだけ悪趣味w
— けい(°ω°) (@ayaaaik) 2017年6月10日
というわけで昼顔を見てきました。
めちゃ綺麗だったよ上戸彩さん…。
斎藤工さんはやっぱ面白い人。好きだわー。昼顔ってテーマが不倫だけど演出やら風景やら本当に素敵な作品なのです。
不倫だからこそと言うべきか。映画館で見てよかった。
— はやちゃん@FF6実況中 (@hayachan_18) 2017年6月10日
どうもドラマの展開もそうですが、この『面白い・面白くない』という賛否両論があるということは、不倫というオドロオドロしいドラマを演じる実力派の配役陣にも好評価があったように思えるようでした。
個人的に不倫は絶対反対派なので、普段は見たいとも思わないドラマの内容(テーマ?)でしたが、昼顔の出演者がドラマの筋立てとは別に、この次もまたみたくなる様な俳優陣が揃っている事もあったようです。
昼顔の視聴率が、二桁台をキープしたということは、不倫とそれを演じたキャストの顔ぶれも影響していたようです。
しかし、あまり高視聴率になりすぎるのも嫌なドラマ?
内容が内容だけに、客観的には『面白い』、主観的には『面白くない』という複雑な思いがあったのではないでしょうか。
興味本位で不倫劇面白く見える?
上戸彩も吉瀬美智子も斎藤工も北村一輝も妖艶な色気を漂わせて、見るからに『不倫』と言うマイナーで陰湿的な雰囲気満載の演技をみせてくれていました。
ユニークだったのは、番宣CMに伊藤英明が出てたことでした。
放送を楽しみにしていたのですが、ドラマ全般では希少な出演で終わったようでした。
『出会い系男 伊藤英明』
と、紹介されていたのがユニークな演出効果かなと思ったりもしました。
陰湿に迫る魅力的な色香
斎藤工と北村一輝が全裸を披露して、上戸彩も吉瀬美智子の化粧も大人の匂いをプンプンさせた化粧で、視聴者をまさに『そそる?』色気を感じさせるほど凄いものでした。
不倫への誘導? 紗和の境遇
上戸彩が演じた紗和は、気弱な旦那と強気な姑の三人暮らしで、セックスレスで子無し、姑にいびられるパート主婦というシチュエーション。
さらに職場の同僚が不倫片思いと言うことなど、友達ができづらい環境にいるということ。
まさに、一瞬のスキから『不倫』と言う世界に入り込みやすいような人物設定でした。
『昼顔』再放送よりお得な視聴方法!
昼顔はフジテレビオンデマンド(FOD)で1話~いつでもどこでもあなたの好きな時に一気に視聴できるのを知っていますか?
昼顔1話~最終回まで見れるのは、【FOD】フジテレビオンデマンドだけです!!
フジテレビオンデマンドでは今なら最大31日間無料トライアルを実施中!
昼顔や現在放送中のフジテレビドラマも完全無料で一気見することもできちゃいます♪
私も登録して無料期間内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
フジテレビ系列のドラマ以外にも映画や、雑誌やアニメなど全部見放題でしたよ。
ただ、無料トライアル期間がいつ終わってしまうのかは私にもわからないので、この機会に無料登録しておくことをおすすめします。
フジテレビオンデマンドで配信されている国内ドラマだと
- 貴族探偵
- クライシス
- 人は見た目が100パーセント
- きみはペット
などが良く見られているので、チェックしてみてくださいね!!
最近無料で見れる動画サイトを良く目にしますが、完全に違法です。
その違法サイトはもちろんのこと、違法動画を見る方にも責任を問われることがあるので、安全な方法で視聴することをおすすめします。
『昼顔』はなぜうけたのか
https://www.instagram.com/p/BVH9ME5FjqG/
昼ドラのわりに、主婦だけでなくサラリーマンをも不倫に煽るような感じも少しあるし、女性だけでなく男性も楽しめるドラマになっているようでした。
主演の二人が美人ということも、その要因のようです。
ドラマの筋立ては、上戸彩の演じている夫婦が何となく冷めているようで、そして斎藤工の魅力が相まって、何となく二人が演じる不倫劇に純愛が見えてくる不思議感が見えてきました。
不倫の是非 社会通念上の結末



出典:http://www.fujitv.co.jp/hirugao/
不倫を肯定してしまうような内容にドラマの展開が仕組まれていたようでしたが、最後には『否定』するという絶妙さが、この『昼顔』に注目されていたように伺えてきました。
- 走らないで欲しいんだけど、吉瀬美智子は『私は昼顔を持つ不倫妻』なと言って、ガチガチに不倫に走ってしまう。
- 上戸彩の気弱な旦那と姑に責めれれるストレスと裕一郎への純愛感から必然的に不倫に浸ってしまう。
そして、このドラマの見どころが、上戸彩の夫役の鈴木浩介・吉瀬美智子の夫役の木下ほうかと斎藤工の妻役の伊藤歩の役回りでした。
裏主役とも思えるような被害者意識満載の迫真の演技に、不倫の被害者感情が露わに表現されていました。
終いに不倫を否定する勝ち組になってしまうという展開に『不倫は犯罪だ』と言う社会通念を貫いた結末をみたようでした。
まとめ
ドラマ昼顔でしたが、見方によって『つまらない・面白い』という両極端な興味がそそられる大人のドラマのようでした。
基本的にドラマが訴えている本質を見間違えなければ良いのであって、このドラマを見たことで、現実逃避してしまい社会通念上で最も好ましくない方向に感化されてしまう恐怖感も覚えたりします。
『恋心』や『人を好きになってしまう』という感情は、いつまでも持っていることも大切なことですが、方向を間違わない理性が大人というものではないかと通説に感じた昼顔の感想でした。
絶対評価は見た人の個人的感想で、結局は『つまらない・面白い』とういうことになるのではないでしょうか。
コメントを残す